YOUメッセージ

会議やコーチングの場面では、

「〇〇さんは、ここができていないのですよね。」

「■■さんは何回言ってもルールを守らない。役職者としてどうかと思う。」

などの会話がよく出てきます

主語が”あなた”であったり、”第三者”だったり いろいろですが

これは、”YOUメッセージ”といわれるものです

 

YOUメッセージは、発言者が、

こうしてほしいという思いや要望がある時や

自分基準があって、それと比べて基準に満たない時などに使われることが多い

 

YOUメッセージは、褒める時は効果的な威力を発揮するのに、

そうではないと、言葉の威力はすざましく、否定、非難、攻撃のニュアンスが高まり、

直接かかわる人は、責められている 決めつけられていると思うし、

直接関わらない人も決して良い感情は抱かない 空気が一気に重苦しくなります

コーチングしている時は、聴いているだけで内臓がきりきりする時もあります

 

私は、

YOUメッセージを発する人には

「そのような状況で自分なら何ができますか?」としつこく質問をすることを意識しています

ベクトルが他者に向けられているためか、話をはぐらかされたり、逸らされたりすることが多いけど

意識して「自分なら何ができますか?」という問いかけを行います

負のYOUメッセージを発する人に、「それなら自分は何ができる?」と自分へ問いかけができるようになるために

私自身にも「何ができる?」と問いかけ続けたいと思うこの頃です

 

 

 

 

 

 

 

シェアする