まだまだ基礎固め 来年は石垣に何階まで城を築けるかな
1年を振り返ると、 2月に中小企業診断士の合格通知を受け、6月に登録をおこなった 1月からICF(国際コーチング連盟)のPCC(プ […]
次世代リーダーから「マネージャーが変わった」と笑顔で報告があった
今日は冬至 1年で一番昼の時間が短い日 大寒波の到来で関東地方も厳しい寒さだ 先日、伴走支援先から 次世代リーダーへ […]
一粒万倍日 ✖ 大安
今日 2023年12月19日は、一粒万倍日 で 大安 だそうだ 日頃から、験(げん)を担いだり、占いをよく見たりをしない私は、夜に […]
「緊急ではないが重要なこと」は「緊急で重要なこと」だった
時間は、誰にでも平等に与えられる資源 そして取り戻すことが誰にでも叶わない貴重で有限な資源 ビジネス書としてあまりに […]
中小企業の社長は意思決定が多い
部下である管理職が、自分で意思決定をしない。これにどう向き合っていったらよいのだろうか? 中小企業の経営者とのセッションでよくある […]
セッション力向上支援にも力をいれるよ
今日は 12月だというのに、”秋晴れ”という言葉がぴったりくるような暖かい一日だった 来年の目標 一番注力するのは、 […]
必死さが違うのかもしれない
ネットで、「コーチやカウンセラーの資格をとっても、9割が十分な稼ぎを得られていない」という情報を見た 会社員や本業があって資格取得 […]