必死さが違うのかもしれない
ネットで、「コーチやカウンセラーの資格をとっても、9割が十分な稼ぎを得られていない」という情報を見た 会社員や本業があって資格取得 […]
敬意を払うこと
人との関係性を築くには、誰に対しても敬意を払うことがとても大切です 敬意を払うということは、コーチングでよく使う、人を認めること […]
伴走支援のはじまり⑤ 経営理念浸透に向けたはじめの一歩
経営理念、いわゆる「ミッション、ビジョン、バリュー」作成の支援を終えた社長の次なるテーマは、 この理念をどう社内に伝えていくかとい […]
”話を上手に聴く”とは、相手に安心してたっぷり話をしてもらうこと
「聴く」にフォーカスした日が、続いている昨今です 4日前は、中小企業のクライアント様向けに「対話力向上研修」を実施し […]
ドラッカーの4つのリスクについて考えてみた
ドラッカーの4つのリスクはご存じでしょうか? 私は、 ドラッカーは、もちろん知っている、著書もいくつか読んだことがあ […]
伴走支援のはじまり④ 経営理念づくりを支援する
創業から半世紀にもなる会社なので、既に「顧客第一」のような理念は掲げられていた 三代目の社長は、その理念を上書きしてしまうような行 […]
伴走支援のはじまり③ 社長の本音を聴くきっかけ
前回までに記載したことは、 中小企業の課題のうち、技術的な解決策があるものだ すでに優れたIT技術やそれを担う企業も […]
YOUメッセージ
会議やコーチングの場面では、 「〇〇さんは、ここができていないのですよね。」 「■■さんは何回言ってもルールを守らない。役職者とし […]